【総入れ歯でお困りの方へ】よく噛めてリーズナブル 「マグネット式インプラント義歯」

こんにちは。
日本歯周病学会 歯周病専門医 玉澤賢です。

現在、総入れ歯を装着しているが噛めなくて食事しづらいなどお困りの方、他の歯科医院で総入れ歯を作るお話をされたが、他に方法がないかと迷われている方はいらっしゃいますか。

今回は、そんな方に治療法のひとつとして「マグネット式インプラント義歯」をご紹介します。


マグネット式インプラント義歯とは

インプラント治療とマグネット式の義歯を合わせた治療法です。

・磁石アタッチメントデンチャー

・インプラント義歯

・マグネット式インプラント

・磁石式入れ歯

とさまざまな呼び方があります。


マグネット式インプラント義歯の特徴

最大の特徴は、義歯を磁石の力を利用して安定させるということです。

まず、インプラントを埋める場所を決めます。

この時、インプラントを埋めるのは歯があった全ての部分ではなく必要な部分だけです。

インプラントと骨が結合して固定できたら、インプラントの上と義歯の内側に磁石をとりつけ、装着します。

普通のインプラント治療をし、固定式の治療法もありますが費用もそちらに比べるとリーズナブルです。


マグネット式インプラント義歯のメリット

マグネット式インプラント義歯のメリット
マグネット式インプラント義歯は、保険が適用されませんが、メリットとしていくつかあります。

・義歯が安定して外れにくい

・しっかりとした歯応えのものも噛みやすい

・安定しているので違和感が少ない

従来の総入れ歯の安定は、顎の骨(顎堤)を支えにして外れないように支えます。
しかし、顎堤が吸収して、入れ歯が安定しないときは、どうしても強い力には弱く、硬いものや歯ごたえのあるものを噛んでしまうと外れやすくなってしまうものです。

そのようなストレスの解消が期待されるのがマグネット式インプラント義歯なのです。

玉澤歯科医院では、総入れ歯に対するストレスを解消していただけるよう、マグネット式インプラント義歯を取り扱っております。
患者様に快適な生活を送っていただくために、最適な治療法をご提案します。
お口に関することで気になることがあれば、一度、ご相談ください。


COPYRIGHT 2012 TAMAZAWA DENTAL OFFICE